ワッサンの平凡で堅実な生活ブログ

大企業に努めつつも、共働きに徹し、決して散財せず、堅実に生きることをモットーに平凡に生きています。 財テク、投資、節約、育児、アウトドア、登山、カメラ、バイク、楽器、Mac関連記事を中心にアップしていこうと思います。

iPhone5にバンカーリング的なものを装着してみた

我が家で稼働中のiPhoneiPadを全部並べてみると

f:id:whassan:20160804225816j:plain

左から、iPhone 3GS ブラック 初めて入手したスマートフォンであり、当時はソフトバンクしか扱っていなかったためソフトバンク回線で契約した。今は目覚まし時計としてのみ使用中。

左から二番目、iPhone 5 ブラック 塗装は剥がれやすいが見た目としてはこのiPhoneが一番気に入っている。こちらはソフトバンク端末で、現在はSIMを挿入していない状態で運用中。主にバイクツーリング用のナビ、家の中でのポケモンGOなど液晶をつけっぱなしにするような使い倒し用。

三番目、iPhone 5S スペースグレイ(香港版)お出かけ用のサブ端末。メイン機のバッテリーが少ない時、二台持ちしたい時にのみ持ち出している。

四番目と五番目、iPhone SE スペースグレイ(香港版)とローズゴールド(国内版)で妻ともにメイン機として運用中であり、iPhone6からの乗り換えで購入した。

iPhone6を一年間使用したが、家にいる時はMacBookProを使用するので、持ち運びに便利な小さいモバイル端末に乗り換えた。

右端にあるのが、iPad mini2 ホワイト(香港版)である。

2014年からSIMカードは全てBICSIMで運用している。

 

今回は家の中で使っているiPhone5を机の上で立てておけるようにバンカーリング的なものを取り付けてみた。外に持ち出さない端末なのでケースには入れずに使用していたが、背面の保護フィルム、バンパーケースも同時に購入した。

f:id:whassan:20160804225821j:plain

 

  

 

f:id:whassan:20160804225827j:plain

 

f:id:whassan:20160804225834j:plain

背面保護シートの内容物はシートのみ。

 

f:id:whassan:20160804225842j:plain

バンパーには液晶保護シートも付いていたが、すでに貼り付け済みのため今回は使用しなかった。

 

f:id:whassan:20160804225848j:plain

バンカーリング的なものは価格が一番安そうなものを試してみた。接着は強力なので取り外す時は注意が必要。商品到着までに一週間ほどかかったが、特に不具合や不満もなく十分使えそうな感じ。

 

〜whassan〜

豆苗の収穫 第2弾

スーパーで購入した豆苗の水栽培を続けています。

今日は2回目の収穫です。

 

 1回目の収穫の様子はこちら↓

whassan.hatenablog.com

 

今回は、毎日写真を撮ってみました!

 

1日目

f:id:whassan:20160727203521j:plain

 

2日目

f:id:whassan:20160727203540j:plain

 

3日目

f:id:whassan:20160727203546j:plain

 

4日目

f:id:whassan:20160727203552j:plain

 

5日目

f:id:whassan:20160727203558j:plain

 

6日目

f:id:whassan:20160727203603j:plain

 

7日目

f:id:whassan:20160729133142j:plain

 

8日目

f:id:whassan:20160729133146j:plain

 

1番長いもので、25cmまで伸びました。

 

小学生の頃、夏休みの自由研究で、カイワレダイコンを育てたことを思い出しました。

日なたと日陰で育てて、どのような違いが出るかという。

日陰は、ヒョロヒョロ、黄色っぽくなったような記憶があります。

銀賞取りました!

 

それはさておき、収穫後はどうしたかといいますと...

f:id:whassan:20160729141803j:plain

ベーコンと炒めました。

 

旦那さんと分けたら、2口で食べられちゃうくらい、カサが減ってしまいました 笑

 

でも、育てたものを食べるのって、いいですね♪

ごちそうさまでした。

 

〜kakky〜

 

三角コーナー的な物を導入

我が家では生ゴミは1日分をビニール袋に入れて1日の終わりに冷凍庫に入れ、ゴミ収集日までそのまま冷凍庫に保管しています。

そのビニール袋の配置に今まで困っていたので、ビニール袋ホルダーを導入しました。

 

山崎実業 ポリ袋ホルダー プレート ホワイト 6534

f:id:whassan:20160726013303j:plain

 

たたむとかなりコンパクトになります。

f:id:whassan:20160726013311j:plain

 

広げてみます。

f:id:whassan:20160726013316j:plain

 

袋をかぶせてみます。

f:id:whassan:20160726013320j:plain

捨てる時はビニール袋を取外してポイです。

 

 

 

〜whassan〜

 

ギターの弦を交換する

最近使っている弦はエリクサー。

頻繁に弦交換をするのが嫌なので、弦が劣化して指にひっかかるような違和感を感じた時に弦交換しています。

エレキ用

Elixir エリクサー エレキギターNANOWEB Light .010-.046

 

アコギ用

Elixir エリクサー アコースティックギターNANOWEB PHOSPHORブロンズ Light .012-.053

 

f:id:whassan:20160724115835j:plain

 

弦のカッターは

Planet Waves by D'Addario

というものを使用。弦用に作られているのですごく切りやすいカッターです。ワインダーとピンプラー(アコギのピン抜き)も一体となっていて物が増えないので良いです。

指板のお手入れは定番の

FERNANDES NATURAL LEMON OIL

ギターポリッシュは

Ken Smith Pro Formula Polish

を使用していて特にこだわりはなく不満もないです。

f:id:whassan:20160724115843j:plain

 

ギターはPRSのCustom24。付属のペグは弦を固定するためのネジがついており、いつもピックで締めています。このペグは弦を巻きつける長さが半周分以下で良い点がすごく気に入っています。アームの取り外しやすさ、コントロールのノブも2つに割り切っている点、PRSのギターは実用的で使いやすく感じます。GibsonFender、フジゲンなど所持してきましたが、このギターに落ち着きました。PRSの中でもグレードの高い10TOP材がありますが、見た目にあまりこだわりがないので普通材の方を入手しました。シンプルで実用的なものが好きです。

f:id:whassan:20160724115849j:plain

 

 アコギはK.YAIRIの小さめのギターです。

f:id:whassan:20160724115856j:plain

 

 

〜whassan〜

カメラレンズの保管は防湿ボックスへ

湿気の気になる季節です。

 

レンズに湿気は大敵なので、最近入手した防湿ボックス。

以前はもう少し容量の小さいボックスを使用していましたが、レンズも増えてきたので増設しました。

今までは使い捨てタイプの除湿材を使ってきましたが、除湿ユニットも購入してみました。これによって、コンセントに挿して2時間ほどで除湿ユニットの除湿材が乾燥するので繰り返し利用できます。

 

ナカバヤシ キャパティ ドライボックス 11L ホワイト DB-11L-W

f:id:whassan:20160723011829j:plain

除湿ユニットが強力すぎるのか、付属の湿度計はDRYを指しています。

フタにはゴムパッキンも付いているので、十分機密性は保たれているようです。

乾燥しすぎても、レンズのゴム素材やグリスの劣化が気になるので、今後対策を考えていきます。

 

レンズを8本入れて保管しています。

f:id:whassan:20160723011837j:plain

今までは高さ方向に深いタイプを使用してきましたが、レンズの取り出しやすさを考慮して、浅く広いタイプにしました。

 

東洋リビング モバイルドライ 除湿ユニット MD-2

f:id:whassan:20160723011842j:plain

コンセントに挿す部分は収納できます。

写真では小窓から見えるビーズが青ですが、ピンク色になってきたら乾燥させます。

 

機材の取り出しやすさ、湿度管理の手間を考えれば防湿庫が良いですが、とりあえずは場所を大きく取られてしまう防湿庫を導入しなくても、実用に耐えられます。

 

 

〜whassan〜

プロテインの話

日中はオフィスでのデスクワークで運動不足のため、少しお腹がたるみ気味になってきました。

仕事中に間食もせず、食事量、運動量とも若い頃とは変わらないはずですが、なぜか脂肪が増えています。

効率的な筋力アップを目指して、筋トレとプロテインを合わせたダイエットをしています。

 

今使っているプロテイン

Kentai ウェイトダウン ソイプロテイン ココア風味 1kg

f:id:whassan:20160722234655j:plain

 

少々、牛乳か水と混ぜて、シェーカーでしっかりと撹拌しても粉っぽい感じ。

 

前に使っていた

ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g

の方が粉感が無く飲みやすいかな。

 

 

〜whassan〜

豆苗の収穫について

スーパーで買ってきた豆苗

食べ終わった後、水栽培してみました。

果物が入っていたパックが豆苗にぴったりのサイズだったため、こちらを使用しました。

 

〜栽培方法〜

①パックに、豆苗の根と種の部分を入れる。

②水を種の下まで入れる。

③日当たりの良い場所に置く。

④毎日水を取り替える。

 

この方法で育てて、7日目に収穫しました。

1〜6日目の写真は撮っていないのですが、収穫日の写真は撮りました!

 

f:id:whassan:20160721214551j:plain

こちらが育て始めて7日目のものです。ニョキニョキ

 

 

f:id:whassan:20160721214625j:plain

長いもので、15cmほどまで伸びました。

 

 

f:id:whassan:20160721214701j:plain

ハサミで刈り取りました。

 

f:id:whassan:20160721214727j:plain

引き続き、育ててみます!

 

ちなみに、我が家は日当たりがあまり良くない部屋で育てましたが、晴れた日は窓際に持って行って、日光を当ててやりました。

自宅で栽培した豆苗は、生で食べずに加熱したほうが、衛生的に良いそうです!!

明日、茹でて食べようと思います😄

 

〜kakky〜